「回り回って自分の為」という考え方は綺麗事じゃなくて良いと思う。>「お金がなかったけど、僕はええ学校に行けた」笑い飯・哲夫が激安塾を始めた思い(週刊SPA!)
#Yahooニュース
https://t.co/mQOGk6Z6LK
もちろん #金属バット に優勝してもらいたいんだが、#飛石連休 やザ・パンチとかがまだ頑張っていらっしゃるのを知ってグッとくる。
しかし、誰がどう審査するのが適切なのだろう。
#THESECOND
自分が #藤井風 さんの100分の1でも演奏と歌唱の才能があったなら、
「梶井ゼフ」
という芸名で活動したい。
(アナグラムの響きが好きで言ってみたかっただけ)
よくわからないけど、おもしろかったです^_^
>初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「さいごの宇宙船」を読んでます! #ジャンププラス https://t.co/Gssbz6PVjb
幸宏さん、佐野さんの高校の先輩だったのか。3つしか離れてないと知ってさらに驚く。ますます「あまりに早過ぎる…。」と惜しまれます。
>AXEL 佐野元春さん EDIT https://t.co/FsWNolvzBm @YouTubeより
どこかの私立中学の入試で「『スガシカオ』で一句詠みなさい。」という問題が出ていても不思議ではない気がする。
(回答例)
「黄金の ツキを見つけし スガシカオ」
長澤まさみさんのものまねをしている芸人さんに「生澤がさみ」という芸名を提案したい。
地方の住宅メーカーで、
「どーする? 家、安っ!」
ってコピーのチラシを嬉々として作ってるところ、たくさんありそう。 https://t.co/es8MnqA2TM
昨日映画観たから、今朝はやっぱこの2曲を聴いてぶち上がりながら出勤した。大寒波も吹き飛ぶぜ!
#thefirstslamdunk
#thebirthday
#loverockets
#10feet
#第ゼロ感 https://t.co/LYW4IUCcW5
遅ればせながら、ようやく「 #スラムダンク 」観てきた。
なるべく情報を入れないようにして観に行ったので、オープニングでいきなり「キター!」と泣きそうになりました。最高!
#thefirstslamdunk https://t.co/ShpB6vXIC7
Twitterアプリだと表示されるけど、Echofonだとエラーになる。これもマスク氏の嫌がらせか?と思ってしまう。 https://t.co/58Lf6No7PF
#新音楽制作工房 のDJパーティーで、オリジナル曲のその日限りのライブアレンジとして時事ネタを加えようと思って、#ヨネダ2000 の#M1グランプリ ネタを載せてみたんですが…あんましウケなかったですかね(笑)。
#ぺったんこ #絶対に成功させようね https://t.co/ZTefcPUgyR
ぎゃあ。岸辺露伴の字を間違えたまま投稿してた。
岸部じゃ「そりゃ、シローのほうやん!」と言われてもしょうがない。
でもハッシュタグの予測変換も「岸部露伴」で出るんだもんなあ。
#岸辺露伴は動かない
#新音楽制作工房 https://t.co/UT3gJfOctT
昨夜の新音楽制作工房DJパーティーのDay4より。
PCとコントローラーでDJしながらも、口パクでマイクに向かい、パーカッションを振ったりするのが自分のスタイル。
音だけでフロアを沸かせる自信の無さとアドリブの効かなさから、こういう振る舞いになりました。
#菊地成孔
#新音楽制作工房 https://t.co/JkIbyJycDO
昨夜の青山クラブZERO、新音楽制作工房DJパーティーのDay4にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
他の5人のDJのプレイが素晴らしく、その出演陣のラインナップに加えていただけたことが誇らしく思えました。
#菊地成孔
#新音楽制作工房 https://t.co/QSZd9tHXYt